第3回学生会議

日時:2011/07/22(金) 19:30〜22:00
場所:近畿大学 C-1室

参加者
県大2名(栫・浅野)、近大4名(谷村・川本・笠浪・吉川)、芸大1名(森末)、奈良女4名(長瀬・三田・長嶋・大野)、工大3名(黒木・延安・盆出)、摂南4名(谷口・尾崎・早瀬・横田)
計18名
順不同・敬称略
 
議事
・各係諸連絡
・県大プレ木
・サマースクール
・反省点
・その他
・今後の予定

1・各係緒連絡

・会計
 ・クロージングでのお酒代金は各大学で負担。

・道具
 ・新しく道具を購入する学校は芸大のみ。(芸大の予算内での購入)。制作物ごとに道具管理係を決定すること。

・生活
 ・ゴミ、洗濯に関しては配布したマニュアルを参照。中日に源流館の風呂を利用。

・イベント
 ・かわかみ広報については、要相談。廃れさせるわけにはいかないので出す方向。
 ・8/9(火)もしくは10日(水)に星見イベントを計画。
 ・8/7(日)に中西先生のお話を企画。

・記録
 ・保険加入について。県大プレ木時に保険費回収。金額が把握次第連絡する。
 ・写真について。木匠で撮影した写真をスカイドライブに挙げる。

・食事
 ・各大学で作る食事の発表。クロージング時の料理の発表。
 ・玄関にある冷凍庫は必要なので撤去はしないでほしい。

・配車
 ・中日に源流館の風呂を利用するのでその時の配車、緊急時の配車を考える。

2・県大プレ木

日程 7/24(日)
開始時刻9:30、終了予定時刻17:00
17:00〜20:00 BBQ
解散予定時刻 22:00

・午後からは制作物ごとの作業になるので工程等考えておく。

・中西先生が、ずっといるので、時間を見つけて質問等すること。

・持ち物 コンベックス、赤青鉛筆 必ず持ってくること。

・道具は各制作班で用意。

3・サマースクール

・予算について、最終決定予算案を算出すること。
 ・7/25(月)0:00までに県大 浅野まで提出。

・道具は各制作班で考えておく。

・ゴミなどの分別をする。

・橋には立ち入ってはならない。

・材置場の確認。4m材は食堂の裏手の軒。C材はその隣。6m材は入口横。

・使った材は記録しておくこと。

・7/30、31日に使用する材の振り分けを行うので、材のリストアップしておくこと。

・また、材の選木に関しては各制作物および各大学の制作幹事で連絡を取り合っておくこと。

4・反省点

・学生の交流不足 → 何かイベントを提案することで解決するのではないか。

・持ち物管理不足 → 名前を書いておく。

・締め切りなどの連絡が突然すぎる → 事前に連絡をすること。

・消灯時間を守る → 疲れて寝ている人の睡眠を妨げない。

・各チーム・リーダーとは別にタイムキーパーを設ける。

・スケジュールに予備日を組み込むこと。

・議事録が回ってなく、レビューなどの結果、他制作班の制作状況が把握できていないので、議事録を早く回すこ
と。

・ナンバリングが分かりにくくなっている。

5・その他

・9/3.4.5にタガ木ツアーがあります。
 ・観光並びに地域に触れ合おうという企画。
 ・宿泊費、食事費は無料。5日に即日設計を予定。7人程度参加者募集。

湖南市で木材を使って休憩所を作ってほしいとの依頼でこちらも参加者募集。

・震災復興プロジェクト
 ・定員が埋まるので参加は厳しい。どうしても参加したいならば、各大学で参加する方が望ましい。

6・今後の日程

7/24(日) 県大プレ木

7/28(木) 幹事会議

7/30、31(土、日) 木匠館で洗木、および選木、前乗り作業。

8/6(土)〜12(金) サマースクール


記:摂南大学 谷口貴洋