第11回あきつの小野公園制作会議

日時:2011/06/22(水)19:00〜22:00
場所:近畿大学E-9

参加者
近大4人(谷村、吉川、湯川、甲田)
芸大5人(森末、本玉、小森、牛窓、平井)
計9名

議事
・強度
・設置の仕方
・各校でやること
・今後の予定

1.強度

・脚の形について以下の6つが出てきた

 1.馬のように脚を各部につける
  →垂直の力がかかると脚が開いてきそう
  ・不安定に見える

 2.丸太を太鼓にして積み上げていく
  →積み上げることで圧迫感が生まれるのでは

 3.ハードル型にして脚をつける

 4.3の形に筋交いをいれる
  →脚が伸びていない方に倒れそう

 5.ティッピィーのような井形で自立させる
  →強度が高まりそう
  ・上に乗る材が重なる所のみの使用で考える

 6.全体の二箇所からロープで引っ張る
  →張力で強度を補えるのでは

・材の本数が増えると質量が増し桜への負担が高まるのでは
 ・上に乗っている材同士を交差させすべて繋げる
   → 全体が一つになるので強くなるのでは
 ・乗せる材を2本にしていけば強くなるのでは
 
2.設置の仕方

・基礎となる材の下にコンクリートブロックを使う
・地面に板石を敷きその上に制作物を乗せる

3.各校でやること

・今回出た6つの脚の形をスタディする
 <近大>
   ハードル型の脚
   ハードル型の脚+筋交い
   ティッピーのような井形
 <芸大>
     馬のような脚
     太鼓材を積み上げる
     ロープで引っ張る

4.今後の予定

日時:6月23日(木) 20:00〜 場所:近畿大学
内容:スタディをもとに脚の形を詰めていく

記:大阪芸術大学 本玉典平