第6回あきつの小野公園班制作会議

日時:2011/06/07(火)19:00〜22:00
場所:近畿大学 C-1室

参加者
芸大4人(本玉、森末、波多野、伊藤)
近大6人(谷村、吉川、笠浪、乾、川本、湯川)
計10名
順不同・敬称略

議事
・辰巳さんに確認したことの報告
・制作物
・今後の予定

1.辰巳さんに確認したことの報告

・入口にある2本のしだれ桜はあきつの小野公園のシンボル的なものである

・根を人に踏み固められないものを制作して欲しい

・春や夏には入口にあるプレハブで地元の人たちが草餅などを販売するため桜の下にベンチがあると便利

2.制作物について

・前回の会議から新しく考えた案
 ・木レンガ(木を輪切りにしたもの)を使ったもの 木レンガを敷き詰め、道を作り誘導する

・木レンガで道の輪郭のみを作り誘導する
 ・組み込みで自立する柵
 ・ベンチの機能を兼ねた柵
 ・誘導するためのデッキ

・今後の課題
 ・村の要望でベンチが欲しいということなので、ベンチについて考える
 ・桜を守る(土を踏み固められないようにする)
 ・根元が見えるものにする
 ・桜より目立たないようにする
 ・導線の確保
 ・今ある柵よりも外側につくる
 ・ランドスケープを考える
 ・デッキ
  ・人が躓かないものにする
  ・強度を考える(人がのっても崩れないようにする)
 ・柵
  ・高すぎないものにする(桜を見る際に邪魔になる)
  ・閉鎖的にならないものにする(柵と思わせないものが好ましい)
  ・定期的に土のメンテナンスがあるので完全に閉じたものにはしない
  ・ベンチを兼ねたものを考える(ベンチが必要かもう一度村に確認する)

・次回までに各学校、柵とデッキのスタディを1つずつ作る

3.今後の予定

第7回制作会議 6/11(土) 時間:16:30〜 場所:大阪芸術大学


記:近畿大学 湯川高太朗